蛇は笑う 飲み込めるか飲み込めないか その身を伸ばして測るように 012 咀嚼 では、そうしよう、との山本の言葉一つで隊首会は解散となかった。本当に玄のお披露目会というだけになってしまった。まぁそれでも良いけれど、と玄は思う。これから起こることを考えれば、その面々に顔が知れているのはなかなかに良いことだろう。目をつけられる、ことを除けば。 「正式書類は後日日番谷に届ける」 「はい、お願いします」 山本と日番谷が言葉を交わす。日番谷の顔に緊張が見えたのは気のせいではないだろう。 山本が行ってしまってから、何か小言でも言おうとしただろう。 「…玄、お前なぁ」 その口が開いた瞬間、 「ええな〜十番隊長さん。羨まし」 影が掛かった。ついでに言葉も降ってくる。 「その子、ボクんとこに欲しかったんに」 蛇のような笑みが、ふわりと向けられた。 気に入らない、というように眉を寄せる日番谷とは対照的に、玄は明るく声を上げる。 「ああ、ええと。三番隊隊長さん、ですよね」 「市丸ギン言うの。よろしくな〜」 好きに呼んで良えよ、と付け足されて、にこり、と玄は笑った。 「じゃあギンちゃんで。よろしく!」 「明るい子ォやなぁ。ボクは玄、って呼んでも良え?」 「いいよー。って、あ、タメ口きいちゃった。だめですよね、隊長さんですもん」 「なに、そんなこと。気にせんで」 「やったー!」 なんでもない風景であるように、双方が努めている。この遣り取りは予め決まっていたかのように、まるで息をするのと同等に。 日番谷の眉が少しばかりつり上がったのを玄は見逃さなかった。これ以上の会話は今後の流れに差し支えるだろう。なにせ、日番谷は馬鹿ではない。実直で、その分扱いやすいと言われれば首は振れないが。 「じゃあ、改めてよろしくね」 だから、手を出すだけに留めておく。 「ギンちゃん」 ← □ → 20160923 |